アイドルマスターのオリジナル曲数を数えてみた・2018年12月

あけましておめでとうございます。お待たせしました。毎年恒例の、2018年末までのアイマス曲カウントを発表したいと思います。2018年はシャニマスが開始となったり、しんげきやワケミニといったデフォルメアニメが放映されたりなどの展開がありました。また、シンデレラガールズのドームライブをはじめ各コンテンツのライブイベントが大規模に実施されるとともに、体験型の小規模なイベントも多く実施され、Pの皆様は相変わらず忙しい日々だったと思われます。さて、2018年は楽曲数という観点ではどんな1年だったのでしょうか。さっそく見ていってみましょう。

本文を読む

【デレステ】ARマーカーモードで等身大のアイドルを撮る

デレステにAR機能が追加されました。ぼくらの部屋にアイドルがやってくる!やったね!ところが、多くのAndroidスマホはマーカー無しで撮影できる「オートモード」に対応しておらず、「マーカーモード」というマーカー画像を必要とするモードで撮らないといけません。このマーカーってのがまた曲者で、マーカーのサイズによって表示されるアイドルのサイズが変わってきます。例えば、公式で配布しているペーパークラフ…

本文を読む

アイドルマスターのオリジナル曲数を数えてみた・2018年6月

ついに新しいアイマス「シャイニーカラーズ」がリリースされた2018年上半期ですが、このシャニマスも含めた最新のアイマス曲カウントを発表したいと思います。今期は、昨年後半のありえない勢いがまだ残っているような半年でした。しかし後半は少し落ち着いてきたかな~?というところからのシャニマス投入、といった展開になっています。それでは早速いってみましょう。 2018年6月末までのアイマス曲は857曲 …

本文を読む

やよい誕生日のついでに京都南部をブラブラしてきた

昨年に続き、今年も3月25日「高槻やよいちゃんの誕生日」に高槻市のやよい軒に行ってきました。夜行バスで前日入りし、当日の夜新幹線で帰ってくる強行軍です。本当は3食食べてくる予定だったのですが、この日はSideMの3rdライブがあり、茨木でライブビューイングを見ていたら時間がなくなってしまい(お店が行列で1時間待ちになってしまったため)、朝と昼だけになっちゃいました。残念。来年は平日だけど行けるかな?

さて、せっかく関西に行くのにやよい軒だけというのもアレなので、ついでに京都南部の諸々を見て回ってきました。今回はその報告をば。

本文を読む

アイドルマスターのオリジナル曲数を数えてみた・2017年12月

既にwitterアカウントの方で先行して公開しましたが、アイマスの楽曲数が765曲を超えました!7月の時点では「今年中に700曲を超えるのが確実」などと書いてたのに、まさか年内に765曲を達成してしまうとは夢にも思っていませんでした。この件は年末の「ゆくM@S くるM@S 2017」で繪里子さんにも取り上げていただき、嬉しい年越しになりました。そんな怒涛の2017年のアイマス楽曲を振り返ってみましょう。ほんとは年末に公開するつもりだったけど、まさかのデレステ滑り込み追加曲があって年明け公開になっちゃった。

本文を読む

«前ページ[新しい] | 次ページ[古い]»