OCN モバイル ONEのWi-FiスポットサービスをWindows8.1から利用

MVNOサービスの「OCN モバイルONE」で、契約者が追加料金なしで使えるWi-Fiサービスが始まるそうです。こちらの事前トライアルが2015年1月よりスタートしました。このサービスではEAPの中でもあまり見かけないTTLS認証という仕組みを利用しています。しかし、Android・iOSからの接続手順はWEBで公開されているのに、Windowsからの接続手順が載っていませんでしたので、解説し…

本文を読む

ぜんざい

30代男子一人暮らしのくせに、毎年1~2回くらいおぜんざいを作ります。甘いモノが嫌いじゃないのもありますが、これを一鍋作るとちょうど一週間分の朝ご飯になるんですよね。別にコスト的に有利でもないんですが、あったまるしエネルギー満点だし、朝食にはもってこいなメニューです。もちろんオヤツにも。時間はかかりますが手間はそんなにかからず、かなり美味しくできます。圧力鍋があると捗りますよ。

本文を読む

VPN使うなら192.168.1.*や192.168.11.*は避けた方がいい

個人でも企業でも、最近は割と簡単にVPNを構築して、外部からローカルネットワークにアクセスすることができるようになりました。BUFFALOのやっすいルータでもIPSec付いてたりしますからね。便利な時代になったものです。

しかし、VPNを使う場合にちょっとした落とし穴が発生することがあります。それはVPNによるローカルIPの重複問題です。

本文を読む

ヤマハRTX810でWindowsやスマホからVPN接続できるように設定

我が家のルータはヤマハのRTX810です。このルータのいいところは沢山あるのですが、その一つがVPN機能です。ちょっと設定をしてやればWindowsやiOS、Androidからご家庭や会社内のネットワークに侵入することが可能です(Mac持ってないのでOS Xでは確認できてません)。VPNで繋げば、ファイルサーバにアクセスしたり、社内WEBシステムやテスト環境などに繋ぐことができますね。 …

本文を読む

天さんDOCOMOやめるってよ

XPERIA Z3が欲しかったのでドコモショップへ行ったのですが、機種変せずに帰ってきてしまいました。で、近いうちにDOCOMOやめます。というお話。

本文を読む

«前ページ[新しい] | 次ページ[古い]»