ブラウザをSRWare Ironに変えた
2015年1月31日(土) 感想
メインで使ってるブラウザをGoogle ChromeからSRWare Iron(アイアン)に変えました。その使用感など。
SRWare Ironって何?
SRWare Ironは、Google Chromeブラウザの基となっているChromiumブラウザのソースを基に開発されたブラウザです。ややこしいな。つまり、Chromeの兄弟みたいなもんですね。機能も操作もほとんど変わりません。フリーソフトなので無料で利用できます。
ではChromeとの違いは何かというと、まず「インストール時などに個人情報や利用者IDをGoogleに送信しないこと」が挙げられます。また、プログラムのアップデートが自動で行われず、Flash Playerが内蔵されていない点も異なります。ちょっと上級者向けって感じですね。それでは何がいいのかというと、
- 個人情報を無駄に送信しないので安心
- 機能の一部が除外されているのでPC負荷がやや軽い(らしい)
- ログインユーザの名前がタイトルバーに出ない(笑)
などがあります。他にも、広告ブロック機能がついていたり、ユーザーエージェントを偽装する機能もあります(Chromeに見せかける必要があるケースに対応するため)。
それ以外はChromeと同じです。先にも述べた通り機能的にも変わらないし、テーマやアドオンも使用できます(一部除く)。それどころかChromeと同様に、ブラウザでGoogleアカウントにログインすることすらできてしまいます。つまり、Chromeのブックマークやパスワードなどをそのまま使うことができるわけです。もっとも、ログインして使うと「個人情報を無駄に送信しないので安心」の一部が前提から崩壊してしまうわけですが……。
使ってみての感想
俺はGoogleを心から信頼しているので(棒)、Googleアカウントにログインして使っています。その上での感想をざっと。
- ほとんどGoogleと変わらないけど、導入時に問題があった
- 問題1:デフォルトのブラウザに設定できない(対応方法)
- 問題2:Flashが有効にならない(対応方法)
- どことなく動作が軽くなった(印象がある)。起動もやや早い(気がする)
- アップデートを気にしなければいけないので不便でもあり安心でもあり不安でもある
- アイコンがダサイ
- ログインユーザの名前がタイトルバーに出ない!
正直、目に見える確定的なメリットはタイトルバーに名前が出なくなることだけかもしれません。まあ、それだけでも十分に嬉しい事なんですけどね。
より詳しい情報とインストール方法については、Gigazineのこちらの記事をどうぞ。といってもかなり古い記事だけど。